APR 1.4.6(RPM)
の編集
http://www.abetake.com/pukiwiki/?APR+1.4.6%28RPM%29
[
トップ
] [
編集
|
差分
|
履歴
|
添付
|
リロード
] [
新規
|
一覧
|
検索
|
最終更新
|
ヘルプ
]
-- 雛形とするページ --
(no template pages)
''目次'' #contents ~ ---- ~ ※ [[RPM]] も参照の事。~ ~ *準備 [#u792e9fa] ~ *インストール [#mff7843e] +''ソースの取得'' # su - rpmdevel $ cd /home/rpmdevel/src $ wget http://ftp.riken.jp/net/apache//apr/apr-1.4.6.tar.gz ~ +''RPMの作成(1回目:失敗)'' $ rpmbuild -tb --clean apr-1.4.6.tar.gz エラー: ファイル /home/rpmdevel/src/apr-1.4.6.tar.bz2: そのようなファイルやディレクトリはありません なんかエラー出る。。。~ ~ ++展開して spec ファイルを修正 $ tar zxvf apr-1.4.6.tar.gz $ vi apr-1.4.6/apr.spec Source0: http://www.apache.org/dist/apr/%{name}-%{version}.tar.bz2 ↓ Source0: http://www.apache.org/dist/apr/%{name}-%{version}.tar.gz ← 変更 ~ ++再圧縮 $ tar zcvf apr-1.4.6.tar.gz apr-1.4.6/ ~ +''RPMの作成(2回目:成功)'' $ rpmbuild -tb --clean apr-1.4.6.tar.gz ~ ※ソース取得時に .gz でなく .bz2 を落としておけば spec ファイルを修正することもなくすんなりいける。~ .gz と .bz2 の違いは圧縮率だけで .bz2 の方がサイズが小さい。解凍結果はどちらも一緒。~ (参考→[[ITPro>http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060228/231200/]])~ ~ +''インストール'' $ cd /home/rpmdevel/rpm/RPMS/i686 $ sudo rpm -Uvh apr-1.4.6-1.i686.rpm $ sudo rpm -Uvh apr-devel-1.4.6-1.i686.rpm ~
タイムスタンプを変更しない
''目次'' #contents ~ ---- ~ ※ [[RPM]] も参照の事。~ ~ *準備 [#u792e9fa] ~ *インストール [#mff7843e] +''ソースの取得'' # su - rpmdevel $ cd /home/rpmdevel/src $ wget http://ftp.riken.jp/net/apache//apr/apr-1.4.6.tar.gz ~ +''RPMの作成(1回目:失敗)'' $ rpmbuild -tb --clean apr-1.4.6.tar.gz エラー: ファイル /home/rpmdevel/src/apr-1.4.6.tar.bz2: そのようなファイルやディレクトリはありません なんかエラー出る。。。~ ~ ++展開して spec ファイルを修正 $ tar zxvf apr-1.4.6.tar.gz $ vi apr-1.4.6/apr.spec Source0: http://www.apache.org/dist/apr/%{name}-%{version}.tar.bz2 ↓ Source0: http://www.apache.org/dist/apr/%{name}-%{version}.tar.gz ← 変更 ~ ++再圧縮 $ tar zcvf apr-1.4.6.tar.gz apr-1.4.6/ ~ +''RPMの作成(2回目:成功)'' $ rpmbuild -tb --clean apr-1.4.6.tar.gz ~ ※ソース取得時に .gz でなく .bz2 を落としておけば spec ファイルを修正することもなくすんなりいける。~ .gz と .bz2 の違いは圧縮率だけで .bz2 の方がサイズが小さい。解凍結果はどちらも一緒。~ (参考→[[ITPro>http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/COLUMN/20060228/231200/]])~ ~ +''インストール'' $ cd /home/rpmdevel/rpm/RPMS/i686 $ sudo rpm -Uvh apr-1.4.6-1.i686.rpm $ sudo rpm -Uvh apr-devel-1.4.6-1.i686.rpm ~
テキスト整形のルールを表示する