目次


参考サイト:

CentOS FAQ


準備

CentOS.orgの[Downloads]ページよりインストールCDイメージをダウンロードしてCDに焼く。

インストール

CDブートでインストール開始。

  1. [graphical mode] → そのままEnter
  2. メディアチェック → [Skip]
  3. インストーラ起動
  4. 言語選択 → [Japanese]
  5. キーボード → [日本語]
  6. インストール方法 → [インストール]
  7. パーティション設定 → [選択したドライブ上のすべてのパーティションを削除して...]
  8. ブートローダ → デフォルトのまま
  9. ネットワークデバイス設定 → IPアドレス、ホスト名等を設定
    [編集]から
    [Enable IPv4 support]-[Manual configuration]でIPとNetmaskを設定
    [Enable IPv6 support]はチェックを外す
    ホスト名,ゲートウェイ,DNSを設定する
  10. 地域設定 → [アジア/東京]
    システムクロックでUTCを使用 → [OFF]
  11. rootパスワード設定
  12. インストールパッケージ選択 → チェックをすべて外す
    [今すぐカスタマイズする]を選択
    ※選択するもの
    • 開発 - 開発ツール
    • ベースシステム - ベース([オプションパッケージ]でfirstboot-tuiは外す)
    • 言語 - 日本語サポート
  13. (CD入れ替えながら続行)

終了

初期設定

日本語対応

# vi /etc/sysconfig/i18n
LANG="ja_JP.UTF-8"
↓
LANG="ja_JP.eucJP"            ← eucJPに変更 

ユーザーの作成

# useradd XXXXX               ← ユーザーXXXXXの作成
# passwd XXXXX                ← ユーザーXXXXXのパスワード設定
Changing password for user XXXXX.
New UNIX password:            ← パスワード入力
Retype new UNIX password:     ← パスワード入力(再)
passwd: all authentication tokens updated successfully.

rootになれるユーザーを限定する

# usermod -G wheel XXXXX      ← ユーザをwheelグループに追加
# vi /etc/pam.d/su
#auth       required     pam_wheel.so use_uid
↓
auth       required     pam_wheel.so use_uid ← コメントを外す

削除

# yum -y remove telnet
# yum -y remove yum-updatesd
# yum -y remove openssh

yumの設定

# rpm --import http://mirror.centos.org/centos/RPM-GPG-KEY-CentOS-5 ← CentOS RPM 認証鍵のインポート
# yum -y update                     ← 既存パッケージのUpdate
# reboot                            ← 再起動

[参考]yumリポジトリにDAGを追加 標準とDAGで提供されるものについて標準に上書きしないようにする

# yum install yum-priorities                    ← 追加
# vi /etc/yum.repos.d/CentOS-Base.repo

[base]
[updates]
[addons]
[extras]
の各セクション最後に「priority=1」を追記

# rpm --import http://dag.wieers.com/rpm/packages/RPM-GPG-KEY.dag.txt ← DAGのGPGキーインストール
# rpm -ivh http://apt.sw.be/redhat/el5/en/i386/RPMS.dag/rpmforge-release-0.3.6-1.el5.rf.i386.rpm

SELinuxの無効化

# getenforce     ← 状態確認
Enforcing        ← 有効
# setenforce 0  ← 無効化
# getenforce    ← 状態確認
Permissive      ← 無効
# vi /etc/sysconfig/selinux ← 設定ファイル編集
SELINUX=enforcing
↓
SELINUX=disabled ← システム起動時に無効化

仮想コンソールの削減
Ctrl+Alt+F[1-6]で仮想コンソールに移れるがメモリ使用量を減らす為半分を停止する。

# vi /etc/inittab
# Run gettys in standard runlevels
1:2345:respawn:/sbin/mingetty tty1
2:2345:respawn:/sbin/mingetty tty2
3:2345:respawn:/sbin/mingetty tty3
#4:2345:respawn:/sbin/mingetty tty4  ← コメントアウト
#5:2345:respawn:/sbin/mingetty tty5  ← コメントアウト
#6:2345:respawn:/sbin/mingetty tty6  ← コメントアウト

不要サービスの停止

# chkconfig acpid off

下記のサービスの自動起動を停止

acpid
apmd
atd
autofs
avahi-daemon
avahi-dnsconfd
bluetooth
cups
cpuspeed
gpm
hidd
ip6tables
irda
mdmonitor
mdmpd
pcscd
sendmail
xfs

参考:サービスの管理


トップ   編集 凍結解除 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2023-05-10 (水) 20:53:36